事例紹介

特定事業に特化したコンテンツ制作で自然検索流入3倍

 
クライアント
充填、物流事業 有限会社 エスケイさま
課題・依頼内容
集客力の改善
制作物
  • 既存Webサイトのリニューアル
  • 新規コンテンツ制作

課題・依頼内容

特定事業において集客力アップを図り受注に繋げたい

  • 事業コンテンツのボリュームアップ
  • 自社の強みを活かしたコンテンツ
  • 見込みターゲットに向けたコンテンツ

課題の解決・成果

見立てたターゲットに向けたコンテンツ作制で問合せ率5倍にアップ

予めエスケイさんからご提示いただいた見込み顧客のニーズを調査。顧客が知りたい情報を網羅するコンテンツを事業コンテンツとして作制。 リニューアル前と後の同期間を比較したところ、問合せ率が約5倍にアップ。
ほぼ自然検索流入がなかった中、2年目昨対220%、3年目昨対140%
2015年9月からの自然検索流入数推移

2015年9月にリニューアル後「充填機 レンタル」で検索結果3位、「化粧品 充填」で検索結果1位をキープ

見込み顧客の検索するであろうキーワードを測定し、特定キーワードでウェブサイトを上位に表示させ、見込み顧客の目に触れる機会を増やす。見込み顧客が知りたいコンテンツを用意し離脱率を減らし、検索結果の上位をキープ。 「充填機 レンタル」のキーワードは、自社で充填していたが、生産量と人的リソース不足の局面になった時に検索されるニーズがあり、エスケイ様にとって顧客となり得る潜在顧客の獲得に繋がる。
「充填機 レンタル」で3位
2019年4月現在
「化粧品 充填」で1位
2019年5月現在

課題解決のための施策

1:競合他社と比較し特定事業における強みを明確化

エスケイさんの充填事業を踏まえ、競合調査を行う。 元々競合が少ない業界であると判明したが、その中でも少ないロット数から依頼でき、様々な容器・仕様に対応する顧客に寄り添う事業を展開していることが明らかとなった。 全ての作業を機械化しておらず、一部人が作業するエスケイさんの特徴が大きな強みになると考えウェブサイトで訴求する。

2:ターゲットの検索キーワードの洗い出し

見込み顧客がエスケイさんに“求めていること”とは何か。 ターゲットが知りたい情報をウェブサイトで訴求するし、企業への信頼度・問合せ増加に繋げる。 よって見込み顧客は、充填を依頼する際にどんなキーワードで検索しているのかを徹底調査。
検索キーワード調査検索キーワード調査

3:新たなページを制作

エスケイさんが受注を増やしたい特定事業を細部までウェブサイトに反映するために、新規にページを作制。 ボリュームあるページ作りを行い、見込み顧客に事業の詳細を的確に訴求し問合せの増加に繋げた。
実際の制作ページ
制作後のサポート
公開後はアクセス解析を行い、作制したコンテンツの効果を計る。 改善点があれば修繕の提案をし、さらなる受注アップのための施策を定期的にご提案。

お客さまの声

有限会社 エスケイ 代表取締役 河野龍生さま
有限会社エスケイについて 東京葛飾区で充填業に従事して50年。化粧品の充填、洗剤の充填事業をメインに、ラベル貼り、セットアップ加工、物流、充填・包装コンサルティングを行っています。
有限会社エスケイのウェブサイト http://www.esukei.biz/ 取材日時 2019年4月 Soichiroへの評価 ★★★★☆(5段階評価)

リスティング広告をしていたが、受け皿となる既存のウェブサイトの内容を充実させるためホームページリニューアルを依頼

エスケイさんはSoichiroにどのような業務を依頼していますか?
もともとホームページのリニューアルを依頼しました。具体的には次の通り
  • ホームページ制作
  • 会社案内の制作
  • お問合せに繋がる施策
  • 事業案内のコンテンツの充実
リニューアル後はホームページの保守を依頼しています。

問合せは2倍に、売上は50%アップ

リニューアル後の売上について感触はいかがですか?
リニューアル後の手応えとしては問い合わせは非常に多いです。感触として問い合わせは2倍以上に増えました。 そこから受注に繋がっているので非常に良いですね。 リニューアル後、化粧品の充填事業において売上は従来の5割アップしました。 化粧品充填事業において、これまでの売上は事業全体の5割未満だったのが今は6割以上を占めるようになりました。

もともとホームページは持っていて広告運用もしてたけど費用がかさんで・・・

どのような経緯でご依頼いただきましたか?
もともと自分で作った1,2ページ程の自社ホームページを持っていて、Googleの広告運用を自分でやっていました。 しかし年々、広告費がかさんでおり、広告メンテナンスをして精度を上げていくことに限界を感じていたんですね。 頭打ちだな、どうしようかなと。そんな時に知り合い経由で扇塚さんからリニューアルの提案を頂きました。
Soichiroからのリニューアル提案についてどのように感じましたか?
毎月のGoogle広告費用が5万円かかっていたので「コストを抑えて成果が上がるなら低リスクなので依頼してみよう」という感じでしたね。結果的に問い合わせは増えましたしリニューアルして良かったですよ。

Soichiroへの依頼を決めた理由

実際に会ってみての印象はいかがでしたか?
怪しさも特に無くまじめそうな人ですね。

具体的な改善施策

どのような改善施策を行いましたか?
扇塚さんの提案としては「検索順位を上げることで受注に繋がるので、検索順位を上げるための(内容の充実を図るための)リニューアル」でした。
  • 事業案内のコンテンツの充実
  • お問合せに繋がる施策
ですね。
事業コンテンツの充実で「充填機器 レンタル」で検索結果1位、「化粧品 充填」で検索結果3位に
検索順位を上げていく為の施策については基本お任せでした。 こちらとしては検索順位を上げるとかどうでもいいんです。 問い合わせさえ来れば。順位が1位でも問い合わせが1件も無ければ意味が無いですから。 ただ「充填機 レンタル」のコンテンツを作ったことで自然検索の上位に上がるようになりました。
お問い合わせに繋がる施策で問合せが2倍に
単価の良い、化粧品・充填事業の売上げアップを図りたいと依頼しましたが、これも基本お任せでした。結果的に問い合わせは2倍以上に増えました。

Soichiroへの評価

Soichiroのこれまでの仕事について評価をお聞かせください。
いいんじゃないですか。リニューアルして良かったですよ。☆4つ上げてもいいですよ。
Soichiroへのご意見・改善点などお聞かせください。
施策を提案してくれるのはいいけど、その都度お金かかるのが嫌ですね。 運用費以内でやってくれよ、と。

今後のビジョン

今後はどんなことを達成していきたいですか?
私は仕事に対して夢は基本的に持たないのでね。でも継続して会社を運営していくことに責任はありますからね。このまま上手く回せたらいいですね。

お選び頂いたプラン

名刺代わりホームページ 200,000円~300,000円
あなたの会社を既存顧客やお取引先へホームページで丁寧に分かりやすく紹介できるよう構成します。 詳しく見る
Webコンサルティング 50,000円~月額
ホームページを活用してお問合せ→売上を増やすために、アクセス解析データを活用し「集客」と「効果の改善」のご提案。 詳しく見る
墨田区の製造業者さま限定

「何を相談したらいいのか分からない」
「どうすれば集客出来るの?」
どんな疑問もお気軽にご相談ください。

墨田区の企業様・個人事業主様においては無料で訪問させて頂きます