一般事業主行動計画

次世代法に基づく行動計画

社員が仕事と生活の調和を図り、その能力を十分に発揮できる、働きやすい雇用環境の整備を行うため、
次のように行動計画を策定する。

計画期間

2025年4月1日~2030年3月31日までの5年間

当社の課題

現在テレワーク、在宅勤務制度を実施しているが、継続して就業できる、さらに柔軟な、多様な働き方を促進し、 定着させる必要がある。

内容

目標1
就業規則にフレックスタイム制度を規定する。

<対策>

  • 2025年4月~フレックスタイム制、勤務時間に関し、社員代表から意見を聞く。
  • 2025年5月~就業規則において、制度を規定する。
  • 2025年6月~社員への周知を行う。
目標2
毎年、両立支援のための取り組みの成果について把握し、改善点がないか検討する。

<対策>

  • 毎年1月 両立支援制度の取り組みの成果について、現状を把握する。
  • 毎年2月 問題点、改善点について、社員代表から意見を聞く。