組織の『明確な目標』と使命を熟慮し、定義すること
月に1度浜松町で行われるドラッカーマネジメントを実践する会に参加しとても感銘を受けたのでここに記しておきます。
ドラッカーマネジメントを実践する会とは、中小企業診断士溝井先生によってドラッカーのマネジメント思想を噛み砕いて説明してくださり、月に一度読み合わせを行い体系的なマーケティングの思想を学ぶ場です。
ご興味がある方は声かけてください
今回の章は「第三部ドラッカーのマーケティング戦略 第二章」組織として明確な目標を掲げ定義することの重要性を説いています。
概要
リーダーシップの8つの法則
- 絶対的な誠実さを維持すること
- 自分の資質を知ること
- 期待する成果を明言すること
- 並外れたコミットメントを示すこと
- 良い結果を期待すること
- 人を大事にすること
- 自己より義務を優先すること
- 先頭に立つこと
まとめ
創業して3年目を迎えるにあたり、自社としての明確な方向性・理念・目標が定まっておりません。 但し、『お客様の売上をデジタルマーケティングを活用し売上貢献に真摯に向き合う』のようなぼんやりとして理念的なものはあります。 自分の中に収めているのですが、お客様はもちろん従業員に対してしっかり伝えることは、Soichiroとしてどのスタンスで取り組むのかを伝える必要があることを、本を読んで強く感じました。2014年6月中に弊社の明確な理念を掲げようと思います。
ブログの更新はFacebookページでお知らせしています。
ぜひ「いいね」をお願いします!
お問合せからお気軽にご連絡ください。