東京のホームページ制作・運用・コンサルティング会社

Blog

世の中の流れを分析しよう!PEST分析

こんにちは!テラシマです!
戦略を練る上で大事な「PEST分析」という分析方法があります。この分析をすることによって、自分のビジネスが、どこにどうやって参入するか、将来生じるであろうことに備えることができ、戦略を柔軟に組み立てることができます。そこで今回は、このPEST分析についてお話ししたいと思います。

PEST分析とは

PEST分析とは、世の中の流れ(=マクロ環境)が自社にどのような影響を与えるかを分析するフレームワークのことを指します。
マクロ環境とは、組織にとっての機会を生み出したり、組織に脅威を与えたりする大きな力となる環境のことを指します。例えば、技術環境や、経済環境、人口統計的環境などです。

PEST分析では、4つの視点で分析していきます。

  • 政治的要因(Politcs)
  • 経済的要因(Economy)
  • 社会的要因(Society)
  • 技術的要因(Technology)

これらの頭文字をとって、PEST分析と呼ばれています。

政治的要因(Politcs)

市場競争の前提となる「市場競争のルール」そのものを変化させる。
(ex.法律、政府・関連団体の動向、消費者保護、公正競争など)

経済的要因(Economy)

売上やコストなど利益に直結する「価値連鎖」に影響を与える。
(ex.景気、価格変動、貯蓄率、為替、金利など)

社会的要因(Society)

売上の元となる生活者の需要構造に影響を与える。
(ex.宗教、価値観、倫理観・社会規範、世論、教育レベル、習俗習慣、ライフスタイルなど)

技術的要因(Technology)

市場競争のKSF(Key Success Factorの略。主要成功要因。事業を成功させるための必要条件。)を変えてしまう。
(ex.技術革新、特許、技術のライフサイクル、生産・商品化技術、代替技術など)

pest分析

「変化」に注視しよう

PEST分析で大事なことは、常に「変化」に注視することです。特に、一時的なものではなく、中長期構造的に変化するものを指します。中長期のマクロ環境トレンドを、他社に先取りし、マーケティング戦略を構築すれば、成功に近づくということです。

また、その変化が、自分の脅威になるのか、機会になるのか検討することが重要です。脅威を機会に変えられたり、どのような条件が揃えば、脅威を機会に変えられるかも同時に考えていきます。PEST分析がない限り、そこから生じる機会や脅威を説明することができないので、戦略に説得力がなくなってしまいます。PESTの変化を味方につける視点を持つことが大切です。

まだまだ勉強不足です

情報を網羅することだけではなく、「思考」「解釈」「示唆」まで行って初めて分析が成立します。今回初めてPEST分析というビジネスツールを知りましたが、情報は網羅できても、思考を巡らせて解釈し、示唆するという工程までなかなかたどり着けません。ここまでの流れを熟知し、自分のものにするまでは時間がかかりそうですが、勉強して必ず自分のスキルを磨いていきたいと思います!

IT導入補助金で
HP作成
2023/7/21 更新
IT導入補助金でホームページ制作・リニューアルが可能です。
IT導入補助金の詳細
購読