東京のホームページ制作・運用・コンサルティング会社

Blog

【レポート】 新規事業「樹利丸 園芸店」オープニングレセプションを開催しました

2025年4月11日(金)、新規事業「樹利丸 園芸店」の始動を記念したオープニングレセプションを開催いたしました。

当日は社内メンバー11名に加え、地域・関係企業の皆さまを中心に46名、計57名にご来場いただき、大変盛況のうちに幕を閉じることができました。

開催概要

  • 開催日:2025年4月11日(金)
  • 会場:東京都墨田区向島3丁目35−9 Dコネクト向島5F(スカイツリー至近)
  • 時間:開場 18:00/スタート 18:30 クローズ20:30
  • 参加者:社内11名・来場者46名(計57名)

レセプションの概要

〜イベントの流れ〜

代表挨拶・乾杯→新オフィス内覧→「樹利丸」展示紹介→交流タイム→締めのご挨拶

展示スペースでは樹利丸 園芸店の観葉植物のほか、お客様にご協力いただき商品の特別展示も行いました。

Soichiroとしては、レセプションの開催は初めてのチャレンジ。社員の8割が在宅ワーカーという環境の中、各々が得意分野で力を発揮し準備を進め、ご来場者の方々からは「温かみがあり、Soichiroらしさを感じるイベントだった」とのお声を多数いただくことができました。

新規事業「樹利丸 園芸店」とは

「働くひとを、企業を、グリーンで応援する。」

樹利丸 園芸店は、観葉植物の専門店。唯一無二のシンボルツリーを企業空間へ届ける新たなサービスブランドです。

八丈島をメインに生産者の元へ足を運び、逸品のみを厳選しているので全て一点もの。

ふと眺めたときに、⼼が休まる。
置いてあるだけで、気分が⾼まる。
ほのぼのと和やかに、空気が温まる。

緑がもたらす癒しのチカラで、職場環境にうれしい“ まる ” を提供します。

今回の展示でも、曲がりくねった枝ぶりや有機的なフォルムを持つシンボルツリーが注目を集め、「植物というより、空間を変えるアートのようだ」との感想も聞かれました。

地域・クライアント企業との共創展示

当日は、日頃からお世話になっているお客様にご協力をお願いし、皆様の魂のこもった商品を、来場された方々に実際に手に取ってご覧いただくことができました。

写真は一部ですが、たくさんの方々にご協力いただくことができました。お忙しい中、皆さまご準備ありがとうございました。

以下、ご協力頂いたお客様です。
(五十音順)

今後に向けて

緑に囲まれた空間での交流、そして皆様の笑顔。私たちにとって、忘れられない一日となりました。この素晴らしい体験を胸に、今後も「緑がくれる幸せで、すべてをマルに。」するべく、邁進してまいります。今後の樹利丸 園芸店および、Soichiroにもご期待ください!

関連リンク:

ブログの更新はFacebookページでお知らせしています。
ぜひ「いいね」をお願いします!

本ブログ記事に関連して以下のような課題・プロジェクトに対応可能です。

  • ホームページを新規もしくはリニューアルしたい。

お問合せからお気軽にご連絡ください。

この記事に関連するサービス

IT導入補助金で
HP作成
2023/7/21 更新
IT導入補助金でホームページ制作・リニューアルが可能です。
IT導入補助金の詳細
購読