「YouTube Premium」を2年以上使ってみてのレビュー
こんにちは!ヨニシです。
みなさんどうですかYoutubeは使ってますか?
僕は毎日のようにYoutubeで動画を見るのですが、数年前にPremiumが実装されてから「毎回広告見るのもめんどくさいし、入るか…」と、Youtube Premiumに入りました。
そのことを会社で話題に出したところ、「余西くんPremium入ってるの!?」と驚かれたのがとても印象的だったので、今回は個人的なYoutube Premiumに入るメリットとデメリットについてお話ししていこうと思います。
どれぐらい広告に時間を使ってるの?
おそらく主な争点はここになりますよね。
シンプルに1ヶ月あたりの広告を見ている時間と、月額の¥1,280(2024:05:17時点)を比較して、得だと感じるのか、損だと感じるのか。
僕の場合、1ヶ月にどれくらい広告に時間を使うことになるのか、ざっくり概算してみましょう。
僕がYoutubeを見るのは、ほぼ自分のiPhone12
miniからなので、そのスクリーンタイムより、
3/31~4/6の週が27時間半、4/7~13の週が34時間半、4/14~20の週が25時間半、4/21~27の週が29時間、4/28~30で13時間、合計で129時間半でした。
うわぁ…
わかってはいましたが、こうやって書き出してみるとちょっと引きますね。
僕が見ている動画は7~20分ほどのものが多いので、中央値をとって13分30秒だとして、
7770分(129時間半) ÷ 13分30秒で、575.5本
575.5本ですか、1ヶ月でそんなに動画を見ていたんですね、、、
最近の傾向を元に、1個の動画を見る時に必要な広告の時間を
「5秒でスキップ × 2 = 10秒」だとすると、
10秒 × 575.5本で、1.59時間(5755秒)
約1時間36分。これが¥1,280と釣り合うかどうかという話になります。
みなさんはどう思いました?僕は思ったより悪くないなと感じました。
合計1時間(約動画360本)あたりが損益分岐点になるでしょうか。
Youtube Musicがとてもいい
Youtube MusicとはYoutube
Premiumに付属する、Spotifyのような音楽配信サービスです。
SpotifyやLine
Musicとも遜色ないようなラインナップが揃っていて、不満に思ったことはあまりありません。インディーズで配信されているかどうか微妙なアーティストのアルバムも見つかることが結構多いです。
もちろんコストパフォーマンスの面でいくと、専用の音楽配信サービスには敵いませんが、Youtubeの広告なしに付属すると考えるとかなりお得に思います。
Youtubeの動画を音声だけダウンロードして、ラジオのように聴くことができるのも便利です。
スマホでのバックグラウンド再生機能
僕がYoutube Premiumを手放せない理由の大半がこれです。
LineやX(旧Twitter)をしながら動画を聴きたい!
こんな風に思っていたところ、期間限定無料体験サービスが始まったのが僕がPremiumに入ったきっかけでした。
使ってみるとこれがめちゃめちゃに便利で、手放せなくなり、今に至ります。
まとめ
今回はYoutube
Premiumについてお話ししていきました。
結構衝撃的な内容でしたが、どう感じましたでしょうか。
正直、もう僕にとってYoutube Premiumは生活インフラの一部のようなところがあるので、なんとも思いませんが、僕ほど日頃Youtubeを使っている人は稀だと思うので、加入するかどうかは各々じっくり考えた方が良いかもしれません。
Youtube Premiumに限らず、自分が入っているサブスクリプションを今一度見直して、適切に取捨選択していきたいですね。