カットソー製造OEM キップス株式会社さま
コーポレートサイトリニューアル
ご利用プラン
ライトリニューアルプラン
- ペルソナ策定・掲載内容の再構成
- デザイン部分改修・コーディング
ご継続案件
運用・サポート お問い合わせ無制限プラン
キップス株式会社
KIPS(キップス)様は数多くのアパレルブランドをクライアントに持つ、ニット素材のカットソーを専門としたアパレルOEM企業です。 創業は1916年。福島に自社工場を持ち、100年以上にわたり、Made In Japanの信頼を築き上げてこられました。 百貨店で取り扱われるOEMブランド製品を長年に渡り製造し、生地感やシルエットを活かす繊細で上品な縫製はもちろん、細かい仕様やパターンにも対応できる技術力が強みです。 さらには、アパレル以外の業種とも積極的に製品開発に取り組み、例えば専門性のあるユニフォーム製作などでは、利便性を追求し機能性を付加する、優れた企画力とデザイン力をも持ち合わせています。

ご依頼前の課題
「ずっとHPをリニューアルしたかったが、何をどうしたらいいのかも分からなかった」

リニューアルのきっかけは「これではいけない!」
新型コロナ以降、対面しなくとも営業や宣伝ができるHPの重要性を感じていた
Soichiro扇塚社長との出会いは、墨田区が主宰する【フロンティアすみだ塾】
墨田区という場所は、中小企業同士でお互い刺激し合い、シナジーを生んでいる
「今って、それこそネットで見積もりの金額とか比べたりして最安値を探すって簡単にできますけど、料金だけでは見えないクオリティとか、ひとの縁から始まる人情的なクオリティだったりとか、そういうことを大事にしている人は結構多いと思うんですよ。それに、そういうことが回りまわって別の仕事に繋がったりもする。そういう意味でも、この縁自体がものすごくいい形になって結果に繋がった事例の一つだと思っていますね。」

HPは営業ツール。そこには何が必要なのかを整理し、明確にしてもらった
リニューアルで実際に行った施策内容と満足度

キップス様の事業内容をわかりやすく伝えるための作図
「さらに、【お客様の声】というコーナーを新規で入れていただいたんですよ。
それは、僕が最も理想としているブランドさんやデザイナーさん、営業同士で話しててもイメージが合うお客さん、そういうお客さんが増えていったら嬉しいというところを拾ってくださって、分かりやすくコーナーにして言語化していただいたんです。今までの、『なんとなくお洒落』みたいな感じじゃなく、こういうお仕事で私たちは実力を発揮できますよ、という形を明確にしましょうと。」
料金も含めて、満足度は120点!
Soichiroよりメッセージ

元々KIPS様のHPはとてもお洒落な作りで、印象も良いものでした。ただ、KIPS様がどのような縫製技術を持ち、どんなお仕事を得意としているか、その部分で掴みにくい部分があると感じ、「KIPSの技術を必要としているブランドやデザイナーさんに届くようなHP作りをしていきましょう」と提案しました。ペルソナの設定には特に力を入れました。
KIPS様の強みは、細部までこだわった丁寧かつ美しいフォルムを持つ衣料品の縫製はもちろん、それらを使う人の“あったらいいな”を体現するような、オリジナルの機能性を付加するアイデアです。病院のドクターから依頼されたドクター用スクラブの開発などは、その最たるものでした。そして、ここを推さない手はありません。
HPリニューアルにあたっては、基本的に現在の形を活かしつつ、KIPS様の仕事内容が分かりやすく把握できるよう、そうした特徴的な仕事を打ち出すコーナーをプラスするとともに、KIPS様の業務内容が一目で把握できるような図表作りなども手がけました。
要するに、最小の変化で最大の効果を狙ったのです。結果が出るのはこれからですが、リニューアルにはご満足いただけ、私どもも嬉しい限りです。
美しいと同時に機能を極める、そんな優れた製品作りを得意としているKIPS様の今後の更なる躍進を確信しているとともに、今後も応援し続けたいと思っています。
似ている事例