東京のホームページ制作・運用・コンサルティング会社

Blog

【IT導入補助金 通常枠】通常枠の特徴。通常枠って何?

IT導入補助金2024は5つの申請枠があります。その中で一番,補助上限額が高く、対象ツールも多いのは通常枠です。今回は通常枠について解説していきます。

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 通常枠について知りたい
  • 通常枠で申請したいがよくわからない
  • 最大450万円がもらえるとは何か知りたい
  • IT導入補助金に興味がある

IT導入補助金とは

中小企業や小規模事業者等の自社の課題やニーズに合ったITツール導入経費の一部を、1/2から4/5、最大450万円を補助することで、業務効率化や売上アップをサポートする公的な補助金です。(参照:2024年度 IT導入補助金について)

IT導入補助金の申請枠

IT導入補助金の申請枠は5つあり、それぞれ目的や対象経費、補助率などが異なります。

  • 通常枠
  • インボイス対応類型(インボイス枠)
  • 電子取引類型(インボイス枠)
  • セキュリティ対策推進枠
  • 複数社連携IT導入枠

通常枠の特徴

通常枠は他の枠より対象ITツール(ソフトウェア・サービス)が幅広く、業務効率化や売上アップなどを支援する枠です。
対象ツールは下図の内、1種類以上の業務プロセスを保有するものです。

種別 プロセス
業務プロセス 顧客対応・販売支援
決済・債権債務・資金回収管理
供給・在庫・物流
会計・財務・経営
総務・人事・給与・労務・教育訓練・法務・情報システム
その他業務固有のプロセス
汎用プロセス
(単体では不可。上記と組み合わせること)
汎用・自動化・分析ツール
(生産性向上への寄与が認められる業務プロセスに付随しない専用のソフトウェア)

通常枠の補助額と補助率

通常枠は、導入するITツールのプロセス数に応じて補助額が異なります。
プロセス数とは、ITツールを活用して生産性や効率を上げる業務工程のことを指します。
補助率が1/2なので、150万円以上の補助額を受け取りたい場合、4プロセス以上と賃上げが必須です。経費が900万円のときに、補助額最大の450万円を受け取ることができます。

種類 1プロセス以上 4プロセス以上
補助額 5万~150万円未満 150万~450万円以下
補助率 1/2以内
みらデジ経営チェック 必須
SECURITY ACTIONの宣言 必須
賃上げ 加点 必須

(参照:【IT導入補助金 補助率】補助金っていくらもらえるの?

通常枠の対象物

通常枠の対象物は、IT導入支援事業者が販売するITツールと、そのITツールの導入関連費です。IT導入支援事業者とは、IT導入補助金について相談等のサポートをしてくれ、共同で申請を行う事業者です。
パソコンなどのハードウェアはインボイス枠では対象ですが、通常枠では対象外です。

  • ソフトウェア購入費
  • クラウド利用料(最大2年分)

<ソフトウェア導入に必要なもの>

  • 拡張機能 
  • データ連携ツール
  • セキュリティ
  • 導入コンサルティング
  • 導入設定・マニュアル作成・導入研修
  • 保守サポート

(参照:【IT導入補助金 対象物】対象ITツールとは

通常枠の対象者

中小企業や小規模事業者等(個人事業主含む)です。
納税証明書が必要なので、会社設立の初年度は申請できません。

通常枠の申請要件

いくつかありますが、申請するには以下の要件を必ず満たす必要があります。

gBizIDプライムアカウント取得

ジービスIDとは、複数の行政サービスを1つのアカウントで利用できるものです。
印鑑証明書(個人事業主は印鑑登録証明書)と登録印で押印した申請書を郵送するか、マイナンバーカードでオンライン申請します。郵送の場合1週間ほどかかります。
(参照:GビスID

みらデジ経営チェック

取得したジービスIDで経営チェックをします。自社の経営課題を可視化して、改善へ取り組みやすくなります。
(参照:みらデジポータルサイト

SECURITY ACTION宣言

情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度で、「★一つ星」または「★★二つ星」を宣言します。
(参照:SECURITY ACTION

3年間の事業計画期間中に以下を実行

  • 1年後に労働生産性を3%以上向上
  • 労働生産性を年平均成長率3%以上向上

労働生産性=付加価値額÷(従業員数×年間平均労働時間)
付加価値額=営業利益+人件費+原価償却費

年平均成長率=(1年後の労働生産性-現在の労働生産性)÷現在の労働生産性×100

事務局から計算フォーマットが出てます。クリックするとダウンロードできます。
(参照:計算用ツール一覧

150万円以上の補助金を申請する場合
以下の賃上げ計画を従業員に表明

(小規模事業者や保険医療機関など一部の方は敵用外)

  • 地域別最低賃金+30円以上
  • 給与支給総額を年平均成長率1.5%以上向上(賞与、役員報酬含む)

通常枠のおすすめ加点項目

IT導入補助金の審査には、審査項目のほかに「加点項目」があります。指定された条件を満たすと審査時に加点され、採択される可能性が高まります。いくつかある加点項目のうち、比較的取り組みやすいものを紹介します。

クラウドを利用したITツールを導入

導入するITツールをクラウド製品にすること。
クラウド製品とは、インターネット上でデータのやり取りができるものです。 PCやスマホなど、ネットにつながればいつでもどこでも利用できます。

インボイス対応ITツールを導入

導入するITツールをインボイス対応製品にすること。

国の推進するセキュリティサービスを導入

サイバーセキュリティお助け隊サービスリストに載ってるITツールを選定していること。
(参照:サイバーセキュリティお助け隊サービス

賃上げの事業計画の策定、従業員への表明、事業計画の達成

事業計画期間において、要件をすべて満たす3年の事業計画を策定し、従業員に表明するとともに、策定した事業計画を達成する必要があります。
表明の仕方は、社内掲示板への掲載・朝礼や会議面談等での口頭での周知・メールや書面等と自由です。
従業員のいない個人事業主でも、従業員を雇った際に同様の要件を満たす取り組みを行うのであれば対象となります。

1~3プロセス(補助額150万未満)

  • 最低賃金を地域別最低賃金+30円以上
    (+50円以上にすると更に加点)
  • 給与支給総額※1を年平均成長率1.5%以上向上
    従業員 51名〜100名の企業が短時間労働者を厚生年金に加入させる場合は1%以上向上

4プロセス以上(補助額150万以上)

  • 最低賃金を地域別最低賃金+50円以上
    +30円以上は必須項目です

※1給与支給総額とは、全従業員(非常勤を含む)及び役員に支払った給与等(給料、賃金、賞与及び役員報酬等は含み、福利厚生費、法定福利費や退職金は除く)を指します。
未達成の場合、補助金の全額か一部を返還する必要があります。

その他の加点項目は過去記事で紹介しています。
(参照:【IT導入補助金 加点項目】狙うはこの6つ!

まとめ

今回はIT導入補助金の通常枠について解説しました。
通常枠で申請するには、まずgBizIDを登録してみらデジ経営チェックとSECURITYACTION宣言をすること。
150万円以上の補助金を受け取りたい場合は、4プロセス以上のITツールを選び、賃上げをすること。
後は、IT導入支援事業者に相談しながら、確実に補助金が受け取れる申請をしましょう。
申請の仕方や必要な書類については、下記の過去記事【IT導入補助金2024 スケジュール】で解説しています。

他のIT導入補助金についての投稿はこちら

補助金実績
IT導入補助金で
HP作成
2023/7/21 更新
IT導入補助金でホームページ制作・リニューアルが可能です。
詳しくはこちら
購読